タイトル
セミの羽化 袋田の滝 高山植物 紅葉風景 冬の富士 梅の公園 ダイヤモンド富士 ユリの里 野鳥水鳥 桜風景 ツル飛来
 カワセミが小魚を捕らえる瞬間やカルガモとカイツブリの親子が寄り添って泳ぐほほえましいシーン、多摩に生息するキジの生態など珍しい小鳥たちをレンズを通して追った。
 撮影場所は多摩ニュータウンの多摩中央公園や豊ヶ丘南公園、多摩川、大栗川周辺などのほか、富士山付近にも出掛けて撮影した。特にカワセミの撮影では早朝から半日近く公園脇にカメラをセット。じっと座り込んでカワセミの飛来を待ち、水中に飛び込んでえさの小魚をゲットする一瞬を狙った。

カワセミ(多摩市)

カワセミ

カワセミ

カワセミ

カワセミ

カワセミ

カワセミ

カワセミ

カワセミ

カワセミ
カワセミ
アオバスク(町田市)

アオバスク(幼鳥)

アオゲラと柿

アオゲラ(小山田)

アオジ(小山田緑地)

ホオジロ

ホシガラスー富士山

キビタキ(山中湖)

キビタキ

キジ(多摩市)

キクイタダキ(富士)

キクイタダキ

キクイタダキ

メジロ

オナガ

オナガ

ルリビタキ(多摩市)

ルリビタキ

ツミ

ツミ

ツミ

チョウゲンボウ

チョウゲンボウ

チョウゲンボウ

ウソ(富士5合目)
 

アオサギ(多摩市)

アオサギ

アオサギ

アオサギ

カイツブリ(多摩市)

カイツブリ親子

カイツブリ親子

カルガモ(多摩市)

カルガモ

カルガモの卵

カルガモ
カワウ(多摩川)

カワウ

カワウ

コサギ(大栗川)

マガモ

オナガモ

オナガモ

オナガモ

トモエガモ(多摩市)

トモエガモ